個人事業主の方等へ【富山労働局】新型コロナウイルス感染症による小学校休校等対応助成金等について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けた小学校等の臨時休校等に伴い、子どもの世話を行うことが必要となったため契約した仕事ができなくなった個人事業主の方等には、申請により、助成金が支給されます。

 

1、新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金

?

【対象事業主】

令和2年2月27日から6月30日までの間に、以下の子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主

・新型コロナウイルス感染症に関する対応として、ガイドラインなどに基づき、臨時休業などをした小学校などに通う子ども

・新型コロナウイルスに感染した子どもなど、小学校などを休む必要がある子ども

【助成内容】 有給休暇を取得した対象労働者に支払った賃金相当額×10/10

(上限:8,330円/日額 )

【申請期間】 令和2年9月30日まで

 

2、新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

?

【対象者】 小学校等の臨時休業等に伴い、子供の世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者

【支援内容】令和2年2月27日から6月30日までの間において、就業できなかった日について、1日当たり4,100円(定額)

【申請期間】令和2年9月30日まで

【支援の対象となる方】

・保護者であること

・対象期間中に新型コロナウイルス感染症に関する対応として、ガイドライン等に基づき、臨時休業等をした小学校等に通う子ども又は新型コロナウイルスに感染した子ども等、小学校等を休むことが適当と認められる子どもの世話を行うこと

・小学校等の臨時休業等の前に業務委託契約等を締結していること

・小学校等の臨時休業等の期間において、子どもの世話を行うために、業務委託契約等に基づき予定されていた日時に業務を行うことができなくなったこと

 

※支給要件の詳細や具体的な手続きは厚生労働省ホームページにて確認ください。

小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援のための新たな助成金を創設しました(厚生労働省HP)

 

 

<お問い合わせ先:学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金コールセンター>

0120-60-3999 受付時間 9:00〜21:00 土日・祝日含む

 
戻る