村の概要と統計

村の概要

村内中央には富山地方鉄道が走り、国道8号および北陸自動車道立山ICへはそれぞれ車で5分、また富山市の中心部から電車で約13分、車で20分と、恵まれた地理的条件を生かし、近年ベッドタウン化が進み、平成17年国勢調査では人口増加率が全国2位になるなど、人口・世帯数ともに大幅に増加しています。
また、富山地方鉄道「越中舟橋駅」駅舎と一体となった「舟橋村立図書館」は、公共交通を利用する来館者の増加もあり、住民一人当たりの貸出し冊数は日本一となっています。

面積:3.47平方キロメートル
人口:2,982人(平成27年国勢調査より)

人口・世帯数の変化

年次 総人口 男性 女性 世帯数
昭和10年 1,103 530 573 212
昭和22年 1,497 713 784 275
昭和40年 1,344 653 691 258
昭和60年 1,419 666 753 334
平成7年 1,658 797 861 450
平成12年 2,153 1,056 1,097 627
平成17年 2,673 1,308 1,365 804
平成22年 2,967 1,434 1,533 889
平成27年 2,982 1,421 1,561 910

単位:人
(資料:国勢調査より)

土地利用の変化

年次 総面積 宅地 雑種地 公有地等
平成
4年
347 224 3 36 5 79
9年 347 200 3 41 18 85
14年 347 188 3 46 19 91
19年 347 182 3 50 20 92
27年 347 178 2 54 18 94

単位:ha
(資料:富山県都市計画課 富山県勢要覧より)

村の産業

商業販売額

年次 商店数(件) 販売額(万円)
平成6年 17 80,800
9年 16 49,900
11年 23 119,600
14年 21 120,100
16年 21 107,500
19年 19 113,100
26年 10 79,100

(資料:商業統計調査より)

農家の推移

年次 総数 自給的
農家
販売農家
専業 第1種 第2種
平成2年 177 - 9 8 160
7年 162 - 16 6 140
12年 151 19 17 15 100
17年 145 23 26 14 82
22年 86 2 4 11 69
27年 81 18 11 3 49

単位:戸
(資料:農林業センサスより)

農産物

農家数(戸) 81
耕地面積(ha) 183
農業就業人口(人) 79

(資料:平成27年面積調査、2015年農林業センサスより)

作物 麦類
作付面積(ha) 143 11
生産量(t) 817 42

産業別就業人口

総数 第1次 第2次 第3次 その他
1,586人 67人 490人 1,028人 1人
100.0% 4.2% 30.9% 64.8% 0.1%

(資料:平成27年国勢調査より)

労働力状態別人口

年次 総数 就業者 失業者 非労働力 不詳
平成
2年
1,146 825 9 311 1
7年 1,351 980 15 356 0
12年 1,698 1,174 30 492 2
17年 2,066 1,398 36 624 8
22年 2,320 1,521 44 743 12
27年 2,432 1,586 36 807 3

単位:人
(資料:国勢調査より)

製造品出荷額

年次 事業所数(件) 出荷額(万円)
平成3年 6 651,382
8年 5 679,254
14年 4 1,131,036
19年 4 1,227,698
20年 4 1,019,569
21年 4 525,677
22年 4 1,295,898
23年 4 907,614
24年 4 688,021
25年 4 692,537
26年 4 520,931

(資料:経済センサス活動調査より)

村の生活環境

道路現況

年次 実延長
県道 村道
平成2年 5.0 13.9
7年 7.2 12.8
14年 7.2 19.9
27年 7.2 23.8

単位:km
(資料:富山県道路課より)

住宅の状況

舟橋村 富山市
1世帯当たり人員(人) 3.18 2.49
持ち家率(%) 93.4 71.3

(資料:平成27年国勢調査より)