おしらせ
新着情報
おしらせ
新着情報
おしらせ
新着情報
舟橋村では、水道水の水源2地点を対象に、人への有害性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)のうち、暫定目標値が設定されているPFOSならびにPFOAの水質調査を実施しました。
調査の結果、すべての地点において暫定目標値(PFOSならびにPFOAの合計値)である50ng/l(ナノグラム/リットル)の超過はありませんでした。
引き続き、水道水の安全確保に努めてまいります。
【参考】
・有機フッ素化合物PFASは自然界でほとんど分解されない。水や油をはじく効果があり、熱にも強いことから、フライパン、包装紙の防水加工、消火器など幅広く使われてきました。
・発がん性や乳児胎児の発育低下などのリスクが報告されているが、どの程度の量が身体に影響があるのかは、いまだ確定的な知見がないため、暫定目標値となっています。
おしらせ
令和6年6月5日に成立した「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律」により、令和6年10月分(令和6年12月支給分)の児童手当から、制度内容が次のとおり拡充されます。