保健衛生

高齢者の健康づくり/高齢者医療確保に基づく事業▽

  • 後期高齢者健康診査
    75歳以上の後期高齢者医療保険加入者を対象に、健康診査を実施しています。
  • 健診内容(基本項目)身長、体重、腹囲測定、血圧、尿検査、血液検査
    (詳細項目)心電図、眼底、貧血検査、体重、腹囲測定、血圧、尿検査、血液検査
    ※健診の日程・場所等については、広報・チラシでお知らせします。

高齢者の健康づくり/保健事業と介護予防の一体的な実施事業▽

  • 保健介護事業と介護予防の一体的な実施
    高齢者が地域で健康的な生活を送れるよう、保健事業と介護予防の一体的な実施に組みます。
  • 高齢者に対する個別的支援(ハイリスクアプローチ)
    ※対象者となる方には、個別的にご案内を送付いたします。
    ●糖尿病性腎症重症化予防
     糖尿病を抱える方や糖尿病未治療者に保健師と管理栄養士が個別に訪問し、保健指導を行います。
    ●高血圧重症化予防
     高血圧を抱える方や高血圧未治療者に保健師と管理栄養士が個別に訪問し、保健指導を行います。
    ●健康状態不明者把握
     健康状態が不明な方へ保健師が個別訪問し、状況を把握します。
    ●口腔機能低下予防
     口腔機能の低下が疑われる方へ、保健師と歯科衛生士が個別に口腔フレイル予防に関する保健指導を行います。
    ●通いの場等への積極的関与(ポピュレーションアプローチ)
     高齢者の通いの場等において、医療専門職が運動・栄養・口腔等の健康教育、健康相談を行い、フレイル予防に取り組みます。
  • 詳しくは、生活環境課へ

こんなときは

  • 結婚
  • 妊娠/出産
  • 子育て
  • 就学
  • 就職
  • 引越し
  • 住宅
  • 介護
  • 死亡/相続