おしらせ
新着情報
注目情報
新型コロナワクチン接種情報
【重要なお知らせ】県ワクチン接種センターにおける接種について(8/8更新)
県では、1~4回目接種を希望される方の接種機会を確保するため、県ワクチン接種センター(富山空港ターミナルビル)を設置しています。
【県ワクチン接種センター】
<対象>
<1、2回目接種>(モデルナまたはノババックス)
12歳以上の方で、次のいずれかに該当する方が対象です。
1.他の医療機関等で1回も新型コロナワクチンの接種を受けていない方
2.1回目モデルナ社製ワクチンまたはノババックスワクチンを接種して2回目を未接種の方
※接種に際しては、原則、市町村が発行する接種券が必要です。
※接種間隔
〈モデルナ〉
・2回目の接種は、1回目接種から20日以上の間隔をおいて、原則27日の間隔をおいて接種することとされています。
・本会場で、モデルナ社製の1回目接種を受ける方については、2回目の接種は1回目の接種を受けた日の「4週間後」(28日後)のおおむね同時刻となります。
〈ノババックス〉
・2回目の接種は、1回目接種から原則20日の間隔をおいて接種することとされています。
・本会場で、武田社ワクチン(ノババックス)の1回目接種を受ける方については、2回目の接種は1回目の接種を受けた日の「3週間後」(21日後)のおおむね同時刻となります。
・前後に他の予防接種を行う場合は、原則として13日以上の間隔をおくこととされています。
<3回目接種>(モデルナまたはノババックス)
モデルナ…18歳以上の方で2回目接種完了から3回目接種日まで5カ月以上経過した方が対象です。
ノババックス…18歳以上の方で2回目接種完了から3回目接種日まで6カ月以上経過した方が対象です。
1・2回目で接種したワクチンの種類にかかわらず、どちらのワクチンも接種できます。
今、コロナワクチンについてお伝えしたいこと(企業・団体等様用)
<4回目接種>(モデルナのみ)
3回目接種から5カ月以上経過した方のうち、以下のいずれかに該当する方。
1.60歳以上の方
2.18歳以上60歳未満で
・基礎疾患を有する方
・その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方
3.18歳以上60歳未満の医療従事者・高齢者施設従事者等
※接種を受けるには原則、市町村が発行する4回目接種用の接種券が必要です。
※1~3回目で接種したワクチンの種類にかかわらず、モデルナ社ワクチンを接種できます。
<接種場所・日程>
・接種場所 富山空港ターミナルビル
・接種日及び接種時間
8月20日(土)
9時~ 1・2回目接種(モデルナ社) 3回目接種(武田社ワクチン(ノババックス)
10時~ 3・4回目接種(モデルナ社)
13時~ 1・2回目接種 ※1回目接種者の2回目接種日は9月10日(土)でお取りします。
8月27日(土)
9時~ 3・4回目接種(モデルナ社) 3回目接種(武田社ワクチン(ノババックス)
9月3日(土)
9時~ 2回目接種(モデルナ社) 3回目接種(武田社ワクチン(ノババックス)
10時~ 3・4回目接種(モデルナ社)
9月10日(土)
13時~ 2回目接種(武田社ワクチン(ノババックス)※8月20日(土)1回目接種者のみ
9月17日(土)
9時~ 2回目接種(モデルナ社) 3回目接種(武田社ワクチン(ノババックス)
10時~ 3・4回目接種(モデルナ社)
・予約方法 予約を希望される方は、以下のURLより掲載されている接種日の受付フォームからお申し込みください。
その他詳細は県HP富山県ワクチン接種センターにおける接種についてをご覧ください
富山県新型コロナウイルスワクチン接種特設会場コールセンター
お問い合わせ先 076-444-5730(9時~17時)(平日、土曜日、日曜日、祝日も対応)