おしらせ
村の話題
質問への回答について(第5次舟橋村総合計画後期基本計画、第3期舟橋村総合戦略及び第3期舟橋村人口ビジョン策定支援業務委託プロポーザル)[総務課]
第5次舟橋村総合計画後期基本計画、第3期舟橋村総合戦略及び第3期舟橋村人口ビジョン策定支援業務委託プロポーザル実施要領「4 質問・回答」に基づく質問及び回答は、下記のとおりです。
記
質問及び回答事項なし
おしらせ
村の話題
第5次舟橋村総合計画後期基本計画、第3期舟橋村総合戦略及び第3期舟橋村人口ビジョン策定支援業務委託プロポーザル実施要領「4 質問・回答」に基づく質問及び回答は、下記のとおりです。
記
質問及び回答事項なし
おしらせ
新着情報
村の話題
注目情報
舟橋村では、冬季の除雪作業に一定期間従事していただけることを条件に、除雪作業に必要な免許取得に要する費用の一部を助成しています。
募集要項は以下のとおりです。
【募集要項】
1.補助対象者
令和7年4月1日時点において満50歳以下の方で村が管理する道路の除雪作業に新たに従事していただける方
2.補助の対象となる経費
(1)大型特殊自動車免許取得の場合
自動車学校入学金、適性検査料、技能教習料、テキスト代、写真代及び検定料
(2)車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習受講の場合
受講料及びテキスト代
※他の補助金等の交付を受ける場合は、この補助金の交付の対象とはなりません。
3.補助金の内容
(1)補助率 対象経費(募集要項2.に要する費用)の3分の2以内
(2)限度額 1名につき80,000円とし、予算の範囲内(24万円)で補助をするものとします。
4.募集期間
令和7年4月1日から10月31日までとします。
5.募集の条件
補助金を受けた方は、村が管理する道路の除雪(大型特殊自動車免許を必要とする作業に限る)を交付された年度から起算して5年以上続けること。
6.お申込み・お問合せ先
不明な点などがありましたら下記問合せ先までご連絡ください。
舟橋村住民生活課産業建設係 tel.076-464-1143
おしらせ
新着情報
口座振替に係る事務処理に誤りがあり、6月分水道料金が振替日である7月31日よりも早い7月14日に引き落としされました。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけするとともに深くお詫び申し上げます。
概要
令和7年7月14日に、村民から「7月14日に6月分水道料」が引き落としされている旨の連絡があり確認したところ、7月31日に口座振替される全件のデータの振替が行われたことが判明しました。
※今回引落された金額については、7月31日に引き落とされるべき金額であるため、7月31日に改めて6月分が引き落とされることはありません。また、今回残高不足で引落が出来なかった方の再引落については、8月14日を予定しております。
※なお下水道使用料については従来通り7月31日に引き落としが行われます。
原因
令和7年7月14日には、本来5月分として口座振替の再引落のデータを転送するものを誤って6月分データを送信してしまったため。
再発防止策
データ送信の際に、再引き落としかどうか、調定月等の確認を徹底し、再発防止に努めます。
問い合わせ先
住民生活課 464-1142/464-1143